
写真加工アプリで写真を「写ルンです」風に加工する
「写ルンです」は1986年に生まれたフィルムカメラですが、今再びブームをむかえています。
「写ルンです」でレトロでオシャレな写真を撮りたいが、現像やデータ化に困る方に、写真加工アプリで既存の写真や画像を「写ルンです」風に加工する方法を紹介します。
前回Mosarsというカメラアプリを使って、「写ルンです」風写真を撮影する方法を紹介しました。Mosarsは写真加工アプリでもあります、「写ルンです」風写真撮影だけでなく、写真・画像加工機能も付き、既存の写真や画像を本物の「写ルンです」で撮ったように加工できます。
iPhoneで撮った写真を「写ルンです」で撮影したような雰囲気に加工したい方は、ぜひ使ってみてください!
インストール方法(iPhoneをご利用の方):
1.APP Storeの「検索」タブで「Mosars」を入力して検索します。ヒットしたらダウンロードします。
2.下記のリンクをSafariで開いてからダウンロードします。
https://itunes.apple.com/jp/app/id1534819112?mt=8
1.写真・画像を「写ルンです」風に加工する方法
まずアプリをインストールして起動します。
初めてインストールした場合、、アプリがiPhoneのカメラへアクセスすることを許可するか問うメッセージが表示されます、
「OK」をタップしてください。

続いて、アプリがiPhoneの写真へのアクセスすることを許可するか問うメッセージが表示されます、
「OK」をタップします。

最後は、アプリがiPhoneのマイクへアクセスすることを許可するか問うメッセージが表示されます、
「OK」をタップします。

電源を入れてから、フィルターを選択します。
今回は写真を写ルンです風に加工するので、「写ルンです」というフィルタ―を選択します。ISO400のため、明るいところでの撮影に適しています。
「写ルンです」以外も、レトロ、光漏れ、写ルンです、チェキInstax mini25、Kodak Ektar 100、Kodak Color Plusなどのフィルム風フィルタ―を勧めます。以下で詳しく紹介しまします。

「再生」アイコンをタップします。

「+」アイコンをタップします。

アルバムか写ルンです風に加工したい写真・画像を選択します。

「適用」ボタンをタップします。加工した写真が自動的にカメラロールに保存されます。

「写真」アプリにて写ルンです風に加工した写真・画像を確認できます。写ルンです風に加工した写真がフィルム独特の味わいを感じさせてくれます。

写真にインスタグラムなどで人気のポラロイド風フォトフレームを付けることもできます。やり方は「写真をチェキ風・ポラロイド風に加工する方法」をご参照ください。

クリスマスや新年用フォトフレームも用意されています、今のシーズンにピッタリです。

2.その他のおすすめフィルム風フィルタ―
写ルンです以外、チェキInstax mini25、Kodak Ektar 100、Kodak Color Plus、ニコンFE、湿板写真、XRedなどのフィルム風フィルタ―が、フィルムの色や質感、ノイズ、光漏れをリアルに表現できているので、フィルム写真が好きな方はぜひ使ってみてください。既存の写真・画像をフィルム風に加工できます。
Instax mini25:イベントでの利用や日常での思い出の撮影にぴったりのチェキです。

Kodak Ektar 100:世界最高の粒状性を持つ、風景を鮮やかに彩るプロ用フィルムです。

Kodak Color Plus:黄色が出る、暖かみのある雰囲気の写真が撮れます。

Pink:ピンク色のトーンが特徴、かわいさを演出できるフィルターです。女の子の自撮りにおすすです。

湿板写真:幕末から明治時代で使われる撮影技法です。有名な坂本龍馬の写真がこの技法で撮られています。

レトロ:タイムスリップしたようなレトロな気分が味わえます。

ニコンFE:ニコンの名機、絞り優先AE、自動露出が可能であることが最大の特徴です。

クロスプロセス現象:鮮やかな発色と、黄色や緑色が強くでることが特徴で、夕暮れのような雰囲気がたまりません。

モノクロ:やわらかい雰囲気が特徴で、モノクロなのに上品に仕上げてくれます。

光漏れ:自然な感じに光漏れを入れてくれて、レトロな雰囲気を演出します。

3.Mosarsについて
Mosarsは味わい深いのレトロな写真が撮れる人気のフィルムカメラアプリです。Mosarsには写ルンです、チェキInstax mini25、Kodak Ektar 100、Kodak Color Plusなどのフィルム風フィルタ―が搭載され、本物のフィルムカメラで撮ったようなレトロ写真を撮影できるほか、既存の写真をフィルムカメラ風に加工することができます。
・フィルターの種類が豊富
Mosarsにはレトロ、モノクロ、マンガ、光漏れ、油絵など全5 0種類以上の人気フィルターがあり、その中「写ルンです」、チェキInstax mini25、Kodak Ektar 100、Kodak Color Plus、ニコンFE、湿板写真、XRedなどのフィルム風フィルタ―が搭載され、フィルムの色や質感、ノイズ、光漏れをリアルに表現し、本物のフィルムカメラで撮ったようなレトロ写真を撮影できます。
撮影はもちろん、写真加工機能も付きます。カメラロールに既存の写真にフィルターをかけることができます。
・映画風ムービー撮影可能
写真撮影だけでなく、各種フィルター(レトロ、絵画風、漫画風、モノクロなど)フィルム風ムービーを撮影することが可能です。
・チェキ風・ポラロイド風写真撮影&加工可能
無料フィルターだけでもオシャレで可愛いチェキ風・ポラロイド風写真を撮ることができます。 既存の写真に日付(タイムスタンプ)やチェキ風・ポラロイド風フレームを付けたり加工することもできます。
4.まとめ
あなたもアナログならではの楽しさを一度経験してみませんか?デジタルカメラでは出せないフィルム独特の粒状感が、何とも言えない味を感じさせてくれます。普段から、デジタルカメラやスマートフォンのカメラを使って写真を撮っている方は、ぜひ一度「写ルンです」を使って写真を撮ってみてはいかがでしょうか。