
【人気】チェキ風加工無料アプリと写真をチェキ風に加工する方法
ここでは、無料チェキ風加工アプリと、写真をチェキ風に加工する方法をご紹介します。
チェキ風加工とは撮影済の普通の写真を富士フィルムのチェキというインスタカメラで撮ったように白い枠で囲まれた写真に加工することです。
チェキ風フレームをつけるだけで何気ない写真をオシャレなチェキ風に加工できます。初心者でも僅か数ステップの操作で簡単にチェキ風加工できます。

リアルに再現できたフィルムならではのザラザラの粒子感とチェキ風フレームを組み合わせると、オシャレで可愛い一枚に仕上がります。
1.チェキ風加工無料アプリ
1.APP Storeの「検索」タブで「Mosars」を入力して検索します。
2.下記のリンクをクリックしてブラウザで開いてからダウンロードします。 https://itunes.apple.com/jp/app/id1534819112?mt=8
2.「Mosars」とは
「Mosars」は、フィルムカメラ風写真の撮影に特化したフィルムカメラ風カメラアプリです。写ルンですISO400、チェキInstax mini25、フジカラーSUPERIA PREMIUM 400、FUJIFILM Venus 800、Kodak Ektar 100、Kodak Portra160などFUJIFILMとKodakの数々のフィルム風フィルターを搭載しています。
ほかにもレトロ風、インスタ風フィルターも多く、その中無料フィルターも用意されているので、無料フィルターだけでもオシャレで可愛いチェキ風写真を撮ることができます。
撮影済の写真をチェキ風加工することができる 写真加工アプリでもあります。チェキ風エフェクトとフレームを付けたりして、本物のチェキで撮影したようなチェキ風加工ができます。
3.無料で写真をチェキ風加工する方法
まずアプリをインストールして起動させます。
はじめに、アプリがiPhoneのカメラや写真、マイクへアクセスすることを許可するかを問う三つのメッセージが表示されます。
全部「OK」をタップしてください。

メイン画面が表示されます。一眼レフのような直感的なユーザーインターフェースを採用しているので、誰でも簡単に使いこなせます!
1.まずは「電源」スイッチを入れてから、「設定」アイコンをタップします。

2.「フレーム」をONにします。
フィルムカメラのような日付(タイムスタンプ)も写真に付けたい場合、「日付」もONにしてください。チェキ風フォトフレームと日付両方を写真に付けると、チェキやポラロイドの本物カメラで撮ったような写真への仕上がりができます。

3.フォトフレームの種類から「チェキ風&ポラロイド風」を選択します。

4.次はメインユーザーインターフェースに戻り、フィルターを選択します。

70種類以上のフィルターがあります。チェキ風加工したいなら、Instax mini25というフィルターを選択してください。無料フィルターもあります、特にエフェクトをかけたくない場合は、無料の「クラシック」を選択してください。
- ・レトロ:タイムスリップしたようなレトロな気分が味わえる
- ・Pink:ピンク色のトーンが特徴、かわいさを演出できる
- ・モノクロ:やわらかい雰囲気が特徴で、モノクロなのに上品
- ・絵画:写真をリアルタイムで油絵・マンガ風に加工できる
- ・1970:アナログ感満載!懐かしい昭和のレトロ雰囲気を味わえる
- ・写ルンですISO400:人気の写ルンですで、インスタ映えする写真が簡単に撮れる
- ・Instax mini25:イベントでの利用や日常での思い出の撮影にぴったりのチェキです。

5.「再生」アイコンをタップします。

「+」アイコンをタップします。

アルバムからチェキ風に加工したい写真を選択します。

「適用」ボタンをタップします。チェキ風に加工した写真が自動的に保存されます。

6.「写真」アプリにてチェキ風に加工した写真・画像を確認します。次のような写真が加工できました。

オリジナルはこちらです。

4.チェキ風加工した作例
次は撮影済の写真に色んなフィルターをかけてチェキ風フレームもつけて、チェキ風加工できた作例から作ったスライドショー動画です。
5.まとめ
オリジナルもきれいですが、チェキ風フレームやタイムスタンプを付けてチェキ風加工すると、一層可愛くオシャレになります。チェキカメラで撮ったみたい、レトロ感も溢れる一枚に仕上がります。
写真をインスタで映えするチェキ風加工したいなら、ぜひ無料でチェキ風加工できるMosarsというカメラアプリを使ってみてください!
最終更新日:2023年2月5 日